こんばんは、昨日から嫁の国内学会に着いていきまして一人ホテルで一人を満喫いたしております。
昨日は61万9千円戻ってきまして本日は68万5千円溶けました。売り買いはございません
管直人が円安論者だなんてはじめて聞きましたけど、CNNでもそーいっているしそーいうことなんですかね。
為替について学べば学ぶほどなんて話なんだと思うんですけどねぇ。口先介入にとは言えない舌禍癖で日本を迷走させるのは止めていただきたい。
今月の正論の西部邁の論文は面白いですな、まんま西部邁ですわ。人間は変わらないということで、これからもカイワレを食べるかのように宮崎の豚を食べたりするんでしょうかね。私は一消費者として宮崎ブランドの食用肉が最寄りのスーパーにならんだら買うことを誓いますけどもね。
最近はめっきり九州に行かなくなりましたが、大分宮崎鹿児島は愛すべき素晴らしい土地だと思いますので、今年は行こうそして無駄使いをしよう、大分では日教組が強いH2OのOですけど、大いに問題提起というか話を振って喧々諤々しよう。しかし私の友人の日教組子弟は大概が国立付属や私立いっていてバリバリな日教組教育受けないで思想部分だけ親から受け継いでいるんで笑えるんですな。