こんにちは本日は山田債権管理回収を532までで19単元損切りまだまだ残ってるよ、んでもって専売公社を3577で2単元買い増し致しました。センチュリー21をストップ高で全部手放すような機動的な売買は僕には出来ない(気付いていなかった)んでまぁ放置放置。
しかしなんだろうか、高単価の有価証券買っとけばそのうち分割でもすんじゃねーの、とかそーいうアホ程単純な思惑で今は良いような気がする、流動性の無いところならなおさらヨシで・・・しかしこんなのはどーしょもねぇと思うんだけどねぇ。むかしMM銘柄の分割に群がる人のおかげでお金が増えた自分としてはまぁ笑えないんだけど、兎に角刈る側に居ないと話になんないんですよ。
エスクロー・エージェント・ジャパンから山田債権に思惑が向かう事が一切なかったのは自分の言葉遊び能力が欠落している事を痛感させられた。とかなんとか敗軍の将兵を語るやらなんやら。