こんばんは、クレッシェンド不動産投資法人のH17年11月期の決算説明会資料を鵜呑みにするのならば、余剰資金の回す先はココでいいやと、非積極的購入予定になってしまいます。
私は、ユナイテッドアーバンにて、ジョイパーク泉ヶ丘の、一向に改善しない稼働率に心を痛め(まぁ今はしまむらが入っていますが)、稼働率と低LTVにのみ注意を払ってREITを買って、放置をしてきましたが、正直いまいちな場所にある旗艦物件の恵比寿スクエアのリーシングも順調に進み、いまいちな場所にも関わらず賃料がアップできたなんて言われたら、騙されてみようと酔いも手伝って思ってしまいました。
マンションの賃上げに関しては、ディックスクロキが無理してんなぁ、と思いましたでもほとんどパススルーだったはずなので、そんな訳ねーか
本当にビルジングの賃料の市況が強いのなら、DAでも良いのかも知れませんが、ダヴィンチ信用するほどお人好しにはなれませんし、稼働率にシバリ作って実際に物件取得を見合わせたって事は、リーシングに費用なんてかけないし、維持管理もどうでも良いと、言っている様にしか私には受け取れません。どうせならまだ、クレッシェンドの取得地域にシバリを持たせた方が誠実だと思う。
ま、実際には誠実さなんてものは感じませんし、投資の際の判断材料にはしませんが、真面目にビル屋をやってんだな、とはクレッシェンドからは感じた次第。平和不動産がきちんと仕事しているだけかも知れませんがね