こんにちは、本日はプラネットを1400で1単元、日新製糖を1298で5単元、エックスネットを1505で5単元それぞれ買い増しをいたしまして、売りは無し。
本日を予定しているはずのソーバルの決算発表で増配が有るのか無いのかだけが当方の争点ですね。
福井コンピュータは逆日歩3円ついてこーなったんですかねぇ、前回の分割の時はここいら辺の反応が生まれて落ち着きを取り戻したわけなんですが、株価はわからないのでシラネ。ただまぁ月次の数字をタシてモゴモゴすると市場コンセンサスの達成は微妙とは言え予算は超過出来たんじゃないんですかねぇ・・・これも自分勝手な妄想だからしらねーけど。
配当で食えるかどーかと、果たして配当程度で人は満足するかどーか。という文字を拝見しましたが、連続増配を期待できる会社でポートフォリオ組めば欲も満たされるし食べていけると思うな。数パーセントでも入ってくる真水が増えるのは気持ち良いから十分満たされると思うな。
普通の生活をこれまでしていたなら、手取りが1200越えたあたりで過去(これはまぁ生まれもあるかもしれないけど)の生活水準を極端に変化させなければそこから先は小さな余裕が生まれるだけでそーそー幸せの感じ方及び感じる対象も変化しないと思う。あくまで私見